生涯に渡って価値あるパートナーでありたい。安心や豊かさをトータルにお届けする保険アドバイザー

火災保険に関する用語集

火災保険の用語一覧

  • 新価と時価
  • 評価額
  • 一部保険
  • 地震保険料控除
  • 保険用語の説明

    新価と時価

    今立て直したらいくらかかるのか?を新価といい、新価で出た金額から経年に応じて減価した評価を時価といいます。基本的に災害に見舞われて修復する際はその部分の見積もりは新品になりますので、新価で評価し、それを過不足なく100%補償することをおすすめします。

    評価額

    実際に売買する時の評価とは異なり、火災保険引き受けにおいて評価した新価や時価のことです。

    一部保険

    補償額が少ないために、一部しか補償されない状態の契約のことです。

    地震保険料控除

    地震保険の保険料(掛け金)は年間5万円まで全額所得控除(所得金額から差し引いて税金を計算できること)することができます。